Live Together:ともに生きる その6
パワーハラスメント
こんにちは。エコル湘南の伊藤昭彦です。
ロールプレイ(模擬カウンセリング)の実演を見ることで、
人間関係を良くするためのヒントを得ることができる
「Udemy」での学習コンテンツ第4弾は、
「人間関係のトラブルで悩まないために
-職場編:ハラスメントその1」です。
今回は、様々なハラスメントのうちから、
職場で問題となっている「パワーハラスメント」を取り上げました。
事例1は「パワハラ 耐えるしかないのか」というもので、
男性上司からパワハラのターゲットとなってしまった
女性総合職の方の悩み。
事例2は「パワハラと言われてしまったが…」というもので、
部下から「パワハラ被害を受けている」と自分の上司に訴えられたが、自分には加害意識もなく、どう対処したらよいのかがわからずに悩んでいるアラフィフの男性社員の方の悩みです。
被害者側と加害者側双方の心理状態も浮き彫りにされています。
職場でのパワーハラスメントには、次の6類型があると言われています。
(1)身体的な攻撃
暴行・傷害
(2)精神的な攻撃
脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言
(3)人間関係からの切り離し
隔離・仲間外し・無視
(4)過大な要求
業務上明らかに不要なことや遂行不可能なことの
強制、仕事の妨害
(5)過小な要求
業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の
低い仕事を命じることや仕事を与えないこと
(6)個の侵害
私的なことに過度に立ち入ること
今回取り扱った2事例は、いずれも(2)の範疇のものですが、
放置しておけば、被害も加害もすぐに(1)~(6)にエスカレートしてしまう、というのがハラスメントの特徴で、適切な対応を怠れば、個も組織も取り返しのつかないダメージを受けてしまいます。
そうならないために、ロールプレイではどのように対応しているのか、をご覧いただければ、と思います。
さて、今回もこのコース
「人間関係のトラブルで悩まないために
-職場編:ハラスメントその1」をお得な価格で入手できる
クーポンを先着10名様に差し上げたいと思いますので、
ご希望の方は、次のURLをクリックしてそのままお手続きください。
なお、クーポンの有効期限は1月14日までとさせていただきますので
よろしくお願いします。
【クーポン】
https://www.udemy.com/harassment1/?couponCode=PRICE-DOWN19.1.14
神奈川県立逗子高等学校教諭を経て、1995年度から神奈川県教育委員会生涯学習課にて、社会教育主事として地域との協働による学校づくり推進事業に携わる。
その後、神奈川県立総合教育センター指導主事、横浜清陵総合高校教頭・副校長を経て、2008年度から高校教育課定時制単独校開設準備担当専任主幹。
2009年11月、昼間定時制高校の神奈川県立相模向陽館高等学校を、初代校長としてゼロから立ち上げ、生徒に良好な人間関係構築力とセルフ・コントロール力育成をコンセプトとして学校経営に当たる。
2012年4月から神奈川県立総合教育センター事業部長を経て、2014年3月に神奈川県を早期退職後、学校法人帝京平成大学現代ライフ学部児童学科准教授として、教員養成に携わる。
2018年3月に大学を早期退職し、同年4月に、大学勤務の傍ら身につけた新手技療法「ミオンパシー」による施術所:「いぎあ☆すてーしょん エコル湘南」を神奈川県茅ケ崎市にオープンし、オーナー兼プレイングマネージャーとして現在に至る。
(社)シニアライフサポート協会認定 上級シニアライフカウンセラー。
今すぐ予約が確定するオンライン予約はこちらから
その他、お問い合わせ等は、0467-87-1230(やな、いたみゼロ)まで。