足首が伸ばせなくて正座ができない

 

こんにちは。エコル湘南の北村です。

今回は膝は曲がるけど、足首が伸ばせなくて正座ができない!という方からのご質問にお答えします

 

 

先日、正座ができない!という方がいらっしゃいました。この方は「膝を曲げてもまったく痛くないんだけど、足首が伸ばせなくて正座ができない」とお困りでした。

膝が痛い場合は太ももの筋肉などが原因なのですが、足首が伸ばせない場合は違う筋肉が原因になります。

 

ではどこの筋肉が原因なのでしょうか?

①足首に痛みが出てしまう場合

脛にある「前脛骨筋(ぜんけいこつきん)」という筋肉がロックすることが原因になります。

前脛骨筋はひざ下から足首をまたいで内くるぶしの方まで付いています。この前脛骨筋が硬く短くロックすると足首をまたいで付いているので、足首が伸ばしにくくなってしまいます。

伸ばしにくくなることで、足首の関節に負担がかかり痛みが出たり伸ばしにくくなったりするのです。

ですが、捻挫をしてから正座ができない場合は「前脛骨筋」を本来のやわらかさに戻せばいいのですが、いつのまにかできなくなってしまった方は、ふくらはぎの筋肉が硬くなり「前脛骨筋」に負担がかかってしまっているので、改善するのはふくらはぎの筋肉をやわらかくする必要があります。

ですが。。ふくらはぎの筋肉が硬くなるのは股関節周りの筋肉が硬くなり骨盤を歪ませることで、膝が曲がり少しスクワットをしている姿勢を維持することで、ふくらはぎに負担がかかっていることが多いので、根本的に改善するには股関節周りの筋肉からロックを解除することが大切です。

②足首を伸ばすとふくらはぎに痛みが出る

この場合はふくらはぎにある「腓腹筋(ひふくきん)」をやわらかくする必要があります。

腓腹筋が縮んでしまっていることで、かかとを引っ張り上げる力がなくなり、腓腹筋そのものに痛みが出てしまっているのです。

ですが、この場合も①と同じように股関節周りの筋肉からやわらかくし、まずは骨盤の歪みから改善する必要があります。

 

ではどうすれば筋肉のロックを解除できるのでしょうか?